japanese

japanese

「たちまち」「見るまに」「あっという間に」の違い

「たちまち」「見るまに」「あっという間に」の違いについて考えましょう。 「たちまち」と「見るまに」  ある状況がきわめて短時間で成立するさまを表すという点ではほぼ同等に使えます。 黒雲が空を覆ったかと思うと、たちまち辺りは暗...
japanese

【語源】和風建築由来の言葉

和風建築由来の言葉を集めました。 几帳面 きちんとしていて、いいかげんにしない様子。「あの人は几帳面だ」  几帳というのは、平安時代に公家の家で使われた、二本のT字型の柱に薄絹を下げた間仕切りの一種。 大きな部屋の可動式の仕切...
japanese

「にわかに」「突然」「急に」「いきなり」の違い

「にわかに」「突然」「急に」「いきなり」の違いについて考えましょう。 まずは問題です (     )の中に「にわかに」「突然」「急に」「いきなり」のうち適切なものを入れてください。 (     )本番にのぞむことになり緊張し...
japanese

【語源】人名由来の言葉(日本編)

人名(日本人)由来の言葉を集めました。 のろま 動作が鈍い(こと/人)、気の利かない(こと/人)  寛文・延宝(1661~81)年間の人形遣い野呂松勘兵衛という人が使った、愚かな顔つきの人形から。  これでこっけいな狂言を演...
japanese

「せがむ」「ねだる」「せびる」の違い

「せがむ」「ねだる」「せびる」の違いについて考えましょう。 まずは問題です (     )の中に「せがむ」「ねだる」「せびる」のうち最も適切なものを入れてください。 子供がおかあさんにゲームソフトを(     )。 親に...
japanese

「すぐ」「直ちに」の違い

「すぐ」「直ちに」の違いについて考えましょう。 「すぐ」と「直ちに」 「すぐに」「直ちに」は共に、①ある状況が成立してから、時間的に隔たりがないことを表します。「すぐに」の方は比較的長い時間にも用います。「直ちに」の方がやや文章語的。②...
japanese

「たいへん」「非常に」「とても」「たいそう」「すごく」「ずいぶん」「そうとう」

程度のはなはだしさを表す「程度副詞」のいろいろについて考えましょう。 程度副詞のいろいろ 「たいへん」「非常に」「とても」が程度の大きさを表す程度副詞の3大代表。「すごく」は口語よりの言葉、「たいそう」は改まった気持ちを表す。「ずいぶん...
japanese

「~にくい」「~がたい」「~づらい」「~かねる」の違い

「~にくい」「~がたい」「~づらい」「~かねる」の違いについて考えましょう。 まずは問題です (     )の中に「にくい」「がたい」「づらい」「かねる」のうち最も適切なものを入れてください。 別れた彼女の家には、ちょっと行...
japanese

「あるいは」「または」「もしくは」の違いについて

 「あるいは」「または」「もしくは」の違いについて考えましょう。 「あるいは」「または」「もしくは」 「あるいは」は「Aか、もしかしたらB」、「または」「もしくは」は「AまたはB」。 「または」「もしくは」は正式文書などでは「Aまたは...
japanese

【語源】台所仕事由来の言葉

台所仕事から生まれた言葉を集めました。 後釜(あとがま) 後任者のこと。「県民局長の後釜にすわる」  後釜というのは「かまど(竈)」に残り火があるうちに次の鍋をかけること。そこから前職、前の人の役目を引き継ぐ人を指すようになりました。...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました