Katsukawa

japanese

「~がち」「~ぎみ」の違い

「~がち」「~ぎみ」の違いについて考えましょう。 「~がち」と「~ぎみ」 「~がち」と「~ぎみ」は、どちらも好ましくない「~」という傾向が強いことを表しますが、「~がち」は「よくそうなる傾向がある」、「~ぎみ」は「今現在、その徴候がある...
japanese

「全然」「なんら」「少しも」の違い

「全然」「なんら」「少しも」の違いについて考えましょう。 「なんら」 「なにら」の音便、打消しをともない「何一つ…ない」で、主体が対象から「動作・作用」を受けたり、及ぼしたりということがまったくない状態を指します。「なんら」あるいは「な...
japanese

「ふわふわ」と「ふかふか」の違い

「ふわふわ」と「ふかふか」の違いについて考えましょう。 「ふわふわ」と「ふかふか」 「ふわふわ」は、「ふわふわの子猫」のように、見た感じも触れた感じもともに柔らかい様子。「ふかふか」は、「ふかふかのソファー」のように、触れたり、体をあず...
essay

中国5000日(9)ゼロで始まりゼロで終われ!

2011年 中国  2011年11月26日、チャイナエアーCA922便で関空から上海へ向かった。機内で航空会社の宣伝誌を見ていたら、面白い記事があった。上海生活についての短いエッセイだった。おおよそ以下のような内容だった。 上海での...
japanese

「たちまち」「見るまに」「あっという間に」の違い

「たちまち」「見るまに」「あっという間に」の違いについて考えましょう。 「たちまち」と「見るまに」  ある状況がきわめて短時間で成立するさまを表すという点ではほぼ同等に使えます。 黒雲が空を覆ったかと思うと、たちまち辺りは暗...
japanese

【語源】和風建築由来の言葉

和風建築由来の言葉を集めました。 几帳面 きちんとしていて、いいかげんにしない様子。「あの人は几帳面だ」  几帳というのは、平安時代に公家の家で使われた、二本のT字型の柱に薄絹を下げた間仕切りの一種。 大きな部屋の可動式の仕切...
japanese

「にわかに」「突然」「急に」「いきなり」の違い

「にわかに」「突然」「急に」「いきなり」の違いについて考えましょう。 まずは問題です (     )の中に「にわかに」「突然」「急に」「いきなり」のうち適切なものを入れてください。 (     )本番にのぞむことになり緊張し...
japanese

【語源】人名由来の言葉(日本編)

人名(日本人)由来の言葉を集めました。 のろま 動作が鈍い(こと/人)、気の利かない(こと/人)  寛文・延宝(1661~81)年間の人形遣い野呂松勘兵衛という人が使った、愚かな顔つきの人形から。  これでこっけいな狂言を演...
japanese

「せがむ」「ねだる」「せびる」の違い

「せがむ」「ねだる」「せびる」の違いについて考えましょう。 まずは問題です (     )の中に「せがむ」「ねだる」「せびる」のうち最も適切なものを入れてください。 子供がおかあさんにゲームソフトを(     )。 親に...
japanese

「すぐ」「直ちに」の違い

「すぐ」「直ちに」の違いについて考えましょう。 「すぐ」と「直ちに」 「すぐに」「直ちに」は共に、①ある状況が成立してから、時間的に隔たりがないことを表します。「すぐに」の方は比較的長い時間にも用います。「直ちに」の方がやや文章語的。②...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました