週末にしたことを話します。
普通形と丁寧形
普通形
動詞 | イ形容詞 | ナ形容詞 | 名詞 |
行く | おいしい | 元気だ | 休みだ |
行かない | おいしくない | 元気じゃない | 休みじゃない |
行った | おいしかった | 元気だった | 休みだった |
行かなかった | おいしくなかった | 元気じゃなかった | 休みじゃなかった |
丁寧形
動詞 | イ形容詞 | ナ形容詞 | 名詞 |
行きます | おいしいです | 天気です | 休みです |
行きません | おいしくないです | 元気じゃありません | 休みじゃありません |
行きました | おいしかったです | 元気でした | 休みでした |
行きませんでした | おしくなかったです | 元気じゃなかったです | 休みじゃなかったです |
補助動詞「~てあげる」「~てくれる」「~てもらう」
授受動詞「あげる」「くれる」「もらう」の授受関係そのままで、「恩恵」が授受されると考えましょう。
- 今度、作ってあげる。
- 連れて行ってもらった。
- 交番に届けてくれた。
NEXT
できる日本語初中級第8課「ありがとう」2.お世話になりました
「くれる」「もらう」「あげる」それぞれの待遇表現「くださる」「いただく」「さしあげる」、そして恩恵の授受「~てくださる」「~てもらう」「~てさしあげる」。まずしっかり頭に入れて、そして使えるようにしましょう。
BACK
できる日本語初中級第7課「西川さんの家へ」2.一緒に作りましょう
料理の作り方などに代表される、物事のプロセスを人に教えてあげる時の言い方を勉強します。変化を表す「なる」「する」の使い方がポイントです。「YがXなる」は無意識的な変化、「ZがYをXする」はZの意識的な働きかけで変化させたことを表します。
参考「あげもらい」
「授受表現あげもらい」まずは7つの動詞を完璧に覚え込もう。
授受動詞は「~もらう」「~くれる」「~あげる」の三つまでは比較的簡単。しかし「~てもらう」「~てくれる」「~てあげる」の「恩恵の授受表現」が出てきて、さらに尊敬、謙譲などが加わってくると理解はともかく使いこなすのは大変。一度しっかり整理しておきましょう。
コメント