2021-09

essay

ゴジラvsコング 60年ぶりの対決が教えてくれる大切なこと

ゴジラ第1作は1954年に公開された。当時のポスターに「水爆大怪獣映画」とある。ゴジラは、アメリカが南太平洋のビキニ環礁で頻繁に行っていた水爆実験の影響で、突然変異し巨大化した海中生物として生まれた。彼が、口から吐くものは“放射能”である。
Text & Lesson

できる日本語初中級第8課「ありがとう」1.うれしい出来事

普通形について勉強します。これまで勉強してきたのは丁寧形、つまり少し正式な言いかた。日本語を勉強する時はまず丁寧形で失礼のない言いかたをできるようになり、その後で友だちどうしで使う普通形を学びます。恩恵の授受表現は日本人はとても良く使う言い方です。
essay

コップの中の赤い水の話

コップの中の水の分子全部に赤いマークをつけたとします。次にそのコップの水を、自然の中で拡散させ地球上のすべての水で薄めます。全部混ざったところで再びコップ1杯の水をどこかからすくったら、赤いマークの水分子は見つかるでしょうか?
essay

北の国、音更(オトフケ)から

南通大学のみなさん元気ですか。地元の観光名所の事を書きたかったんですが、新型コロナのせいで現在観光名所が封鎖されてしまっているため、今日は僕の中国語の勉強の事について少しばかり書かせて頂きました。
essay

日本語の先生、楽しくやってます♪

三年生の時のことです。大阪から桃山学院大学の学生が南通大学に留学に来て、私たちと交流しました。あるパーティーで、趙君という日本の学生と知りました。現在の、私の彼氏です。彼の出現は私の未来の計画を変えました。
Text & Lesson

できる日本語初級第3課「スケジュール」2.私のスケジュール

第2課までの文型はすべて「~は~です」が中心。これを名詞文といいます。第3課では動詞文を学習します。「を」は目的語(動作の対象)を示す助詞。動詞が他動詞の時は「を」を使います。自動詞・他動詞についてはもう少し後で勉強します。
Text & Lesson

できる日本語初級第3課「スケジュール」1.何時までですか

時間の聞き方「今何時ですか。」時間の問い合わせ方「そちらは何時までですか。」「~時」の言いかたは4時(よじ)と9時(くじ)に気をつけましょう。曜日の言いかた、疑問代名詞When=「いつ」も勉強します。
japanese

連濁について

連濁というのは、日本語の複合語で後に続く部分の最初の音がカ、サ、タ、ハ行の音(無声子音)だった時、ガ、ザ、ダ、バ音(有声子音)に変化する現象。海(うみ)+亀(かめ)で海亀(うみがめ)となるような現象です。おおよそのルールはありますが、例外も多く複雑です。
essay

東北地方の旅2020(完)平泉 毛越寺にて

東北の旅も大詰め。午前中松島観光後、昼、松島駅から最終目的地の平泉へ向かう。15時には平泉のホテル武蔵坊にチェックイン。多少時間があったので近場の毛越寺へ行く。“毛越寺”と書き“もうつうじ”と読む。円仁と再会する。
japanese

時を表す名詞「時名詞」に「に」をつけるかつけないか?

「明日行きます」には「に」が入らないのに「3日に行きます」には「に」が必要です。「に」がいつ必要かわかりますか。時を表す名詞、つまり「時名詞」+「に」の問題です。整理しておきましょう。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました