「いきなり」「不意に」「突然」「突如」の使い方について考えましょう。
「いきなり」は「本来あるべき手順を踏まず~する」。「不意に」は「前触れなく」、「突然」は「前触れなく、想定外のことが起こる」、「突如」は「突然」より重大なことが起こります。
まずは問題です
( )の中に「いきなり」「不意に」「突然」「突如」のうち最も適切なものを入れてください。
- 準備運動せずに( )プールに飛び込むのはよくない。
- ( )停電した。
- 大統領は( )戒厳令を発令した。
- ( )友だちが訪ねてきた。
答えは記事の最後にあります。
「いきなり」
「いきなり」は他の三つと異なり、「しかるべき手順を踏まないで、何かをする」というニュアンスがあります。
- 会議が始まると、彼は(いきなり、×不意に、×突然、×突如)本題に入った。
- 準備運動せずに、(いきなり、×不意に、×突然、×突如)プールに入るのはよくない。
「不意に」と「突然」
「不意に」と「突然」は共に「前触れなく何かが起こること」で、相互に入れ替えが可能な場合も多いですが、「起こること」は「突然」の後の方が「予想できない意外なこと」である場合が多くなります。
「突然」の方が意外性が高い
- 彼女は不意に訪ねてきた。
- 突然、停電した。
また「不意に」の後には通常、良いことはきません。
「不意に」の後は「悪いこと」
- 不意に痛みが消えた。×
- 突然、痛みが消えた。〇
- 不意に痛みだした。〇
- 突然、痛み出した。〇
「突然」と「突如」
前後で状況が変化することは同じですが「状況の変化の度合い」が異なる場合が多いです。「突如」は「特に重要視すべき状況変化、重視すべき事項の成立」時に使われる傾向があります。
- 大統領は(突如、△突然)戒厳令を発令した。
- 弟は(突然、△突如)お腹が空いたと言い出した。
- 敵の大軍が突如として現れた。
- 姉はケータイを忘れて(突然、△突如)帰ってきた。
まとめ
以下にまとめます。
冒頭の問題の答え
- 準備運動せずに( いきなり )プールに飛び込むのはよくない。
- ( 突然 )停電した。
- 大統領は( 突如 )戒厳令を発令した。
- ( 不意に )友だちが訪ねてきた。
以上です。
コメント