みんなの日本語(初級1)第7課 教案Tips

みんなの日本語初級第7課
みんなの日本語初級第7課

みんなの日本語(初級1)第7課のポイントについてまとめます。

あげます、もらいます

 授受動詞のうち「あげます」「もらいます」の二つだけを学びます。学習者にとって、授受動詞の難しいポイントは第24課で「くれます」、恩恵の授受「~てあげます」「~てくれます」が出るあたりですから、この段階は以下の文型を導入し、授受関係にあるその他の動詞のペアなどを覚えてもらいます。

~は~に~を授受動詞

  • 木村さん あげます。①
  • カリナさん チョコレート もらいました。②

 ここでは「に」に注意が必要です。着点を表すのは「に」の主な用法ですが、②は着点とは言えません。「動作の起点」を表すのですが、この文型以外に「動作の起点」を表す「に」はあまり出てきません。

「に」の基本用法のひとつに「動作の到着点」を示すというものがある
 ということは、伝えておいた方がよいと思います。「木村さんに会う」「壁にポスターを貼る」「上海に行く」の「に」です。

動作の主体は自分

「もらいます」「あげます」

  • 私は A に ~ を もらいます。
  • 私は B に ~ を あげます。
 このような板書で動作主体が自分であることをで明示しておき、第24課で初出の「くれます」の伏線をはっておきます。ただし、この段階では「くれます」には言及しません。

あげます、もらいます、くれます(第24課)

予告編 「あげます」「もらいます」「くれます」

 ちなみに第24課ではまず以下のように、「くれます」は「もらいます」と同じ方向の動作を、相手主体(主語)でいう言い方であると説明します。

「あげます」「もらいます」「くれます」

  • 王さん 私に 鉛筆を くれます。
  • 私は 王さんに チョコレートを もらいます。
  • 私は 張さんに 花を あげます。

第7課で学ぶ授受関係にある動詞のペア

 本課では「もらいます」「あげます」以外にいくつかの授受関係を表す動詞ペアを使えるようにします。

「もらいます」「あげます」
・(本を)借ります ・(本を)貸します
・(日本語を)習います・(日本語を)教えます
・(荷物を)もらいます・(荷物を)送ります
・(手紙を)もらいます・(手紙を)書きます
・(電話を)もらいます・(電話を)かけます

その他 「で」「もう、まだ」

  • 私は パソコン で 映画を 見ます。
  • Goodbye は 日本語 で 何ですか。

 これらの「で」については、第6課「私はバスで会社へ行きます」の「で」を導入する際、「交通手段」は「で」と提示するのではなく「で」は「手段・方法」を表すとしておけば理解は楽なようです。

 「もう」「まだ」についても理解はたやすいようです。

以上です。

 

 

NEXT
みんなの日本語(初級1)第8課 教案Tips
 みんなの日本語(初級1)第8課のポイントについてまとめます。第8課は形容詞、形容動詞(イ形容詞、ナ形容詞)の導入となります。 サイタ、サイタ、サクラガサイタ。 桜は きれいです。 富士山は 高いです。  日本的...
BACK
みんなの日本語(初級1)第6課 教案Tips
みんなの日本語(初級1)第6課のポイントについてまとめます。 私は 本を 読みます。  この課から他動詞が出てきます。助詞「を」が初出ということになりますが、特に自動詞、他動詞の概念を教えるより、第5課からの流れで、 「行き...

コメント

タイトルとURLをコピーしました